日常

MacBook Air 2020を買いました!

3週間程前にTwitterではつぶやきましたが、ついに念願のMacBook Airが届きました!

今回は購入した経緯や購入してから届くまで、そして実際に使用してみてどうなのかという点について書いていきたいと思います。

 

購入した経緯

MacBook Airを購入した一番の理由は今まで使っていたノートパソコンの動作が遅く、画面の開閉もできなくなってしまい、常に開いた状態になってしまったからです。

つまりノートパソコンではあるが実際は持ち運びができないデスクトップ状態のめちゃくちゃ遅いパソコンでした。(笑)

どれくらい遅いのかと言いますと、今使用しているMacBook Airが5秒でできる作業を20秒以上、10分でできる作業を30分以上要し、時には止まって動かなくしまうため作業を途中で諦めるといった具合で使っている最中は度々止まるパソコンにイライラしていました。

他の理由としては、スマホがiPhone、タブレットがiPad miniを使っているので互換性を高めるためにMacBook Airに買い替えました。

 

いざ、購入

今回はMacBook AirのCTOモデル(カスタマイズモデル)をヨドバシカメラで購入する予定でいたので、外出自粛になる前の3月18日に上野のヨドバシへ行きました。

しかし、CTOモデルは新宿本店でしか購入できない旨を伝えられ、その足で新宿へ向かいMacBook Airを無事購入手続き完了。

CTOモデルは注文後に生産、発送されるがコロナの影響で生産や出荷が遅れているので気長に待っていると数日後にヨドバシから電話がありました。

「ご購入いただいたMacBook Airは前のモデルの為、生産中止になったので、返金手続き後、再度新しいMacBook Air 2020の方をご購入手続きをお願いしたい」とのこと。

そう私がMacBook Airを購入した3月18日の翌日に2020モデルのAirが発売されたため、ほんの僅かな時間差でこのようなことになったようです。

「新しいモデルの方が安い値段で良いスペックの物が手に入るのでまあ良しとするか。」や「でも、まだ遅いパソコンを使わなければいけないのか。」など色々な感情が湧き上がる中、3月25日に返金手続、新モデルの購入をするため再度新宿のヨドバシへ行きました。

しかし、行ったはいいもののCTOモデルの購入が3月25日の時点でできず、購入できるようになったらまた連絡すると伝えられ結局何もせずに帰ってきました。

その後、待つこと1ヶ月以上。

4月下旬にようやくCTOモデルの購入ができるようになり、返金手続きも4月中にして欲しいと伝えられ、4月29日にコロナ禍の中、車でヨドバシまで行き、2020モデルの購入と返金手続きを完了しました。

そして待つこと1ヶ月半。

6月11日にようやく手元にMacBook Air 2020が届きました。

一番最初にヨドバシへ行ってから約3ヶ月とまるで車を購入するかのような長さでした(笑)

シンプルでスタイリッシュな梱包

今回購入したスペックは以下のものになります。

MacBook Air (Retina, 13-inch, 2020) スペースグレー
プロセッサ 1.2 GHz クアッドコアIntel Core i7
メモリ 16 GB 3733 MHz LPDDR4
ストレージ 256GB SSD

前モデルよりも価格が下がったこともあり、現在発売されているMacBook Airの中でプロセッサ、メモリは共に一番良いものにしました。

定価は164,780円でしたが、ポイント還元キャンペーンやソフトバンク光へ乗り換えで33,000円のキャッシュバックも適用になったので、実質113,000円程と約5万円も安く購入することができました。

Appleストアで購入すればもっと早く届いたかもしれませんがポイント還元やキャッシュバックなどの特典がないので時間がかかっても問題ない方は家電量販店で購入されるのが絶対お得ですね。

 

実際に使用してみて

手元に届いてから約3週間。

大学の研究室や現在の働いている動物病院のMacを少し使ったことはありますが、本格的に使うのは今回が初めてになります。

そんなMac初心者が実際に使ってみた感想を書いていきたいと思います。

主な使用用途はネットサーフィンやブログを書くために使っていますが、プロセッサ、メモリが共に一番良いものにしたこともあり止まることは勿論なく、前のPCと比べると雲泥の差でめちゃくちゃ快適です。

購入した理由の一つにiPhoneやiPadとの互換性を高めるという理由もありましたが、中でもAirDropがとても便利で、今までスマホで撮った写真をメールでパソコンに送るといった手間がありましたが、AirDropを使うと一瞬でMacに送れるので最高です。

たまに今まで使用していたWindowsと異なる点がありますが、ネットで調べすぐに解決することができます。

苦労している点を挙げるとすると、カナや漢字、英語の変換がWindowsだとキーボード左上の半角/全角のキーで変換できましたが、Macだと下段ののスペースキーの両サイドにそれぞれ「英数」、「かな」のキーがあるので変換する際に間違って左上の「1」のキーを押してしまうことが多い点くらいです。

止まって動かなくなることは皆無なのでストレスフリーでブログを書くのも捗り、時間の節約にもなります。

Youtuberのヒカキンさんも動画内で仕事道具には投資を惜しまないと言っており、今回購入したのも約11万円と決して安い物ではありませんが、快適さや時間の節約を考えると良い投資をできたなと感じます。

今後もこのMacBook Airを駆使して良いブログにしていこうと思います。