マネークリップを使い始めて、1週間ほど経過したので使用感などを書いていこうと思う。
マネークリップを使い始めた理由は、ただ単にかっこいいから。
使用しているのはStorusのマネークリップ。
シルバー、ブラック、ゴールド、ピンクゴールドの4色あり、自分はシルバーを使用。
価格は色によって異なるが3280円~4980円。




実際に使い始めて、一番感じたことは今まで無駄な物を持ちすぎていたということ。
今までは財布にはお札、小銭、カード類15枚程、無駄なレシートが入っていたが、マネークリップにしたらお札とカード5枚。小銭は小銭入れに。
これで別に不便は感じない。
カード5枚の中身は免許証、保険証、nanaco、クレジットカード2枚。
今まではTカードやPontaカード、スタバのカードも財布に入れ、結構使用していたが、これらは全てiPhoneのアプリに登録したため不要になった。
nanacoもiPhone用のアプリが出たら即入れる予定。(アプリが出るかどうかは未定)
そうなると、本当に必要なのは免許証、保険証、クレジットカード2枚のみ。
本当はクレジットカードも1枚にしたいのだが、メインで使っているカードがAmexで、使えないお店もあるので別会社のカードをもう1枚所持。
また、現在は電車にほとんど乗らないため、公共交通系のカード(SuicaやPasmo等)は持っていないが、おサイフケータイ機能が付いたスマホにした際には登録したいと思う。
最初はただ単に「かっこいいから」という理由で使い始めたマネークリップだが、いかに無駄な物を持っているかということに気づかされた。