牧場について~vol.7~
前回の牧場に関する記事では道路幅の問題をどう解決していくかなどを書きましたが、その記事を書いた1週間後に県の方…
日々感じたことや想いをカタチに…
前回の牧場に関する記事では道路幅の問題をどう解決していくかなどを書きましたが、その記事を書いた1週間後に県の方…
2つ前(放牧牧場を始めるに当たり感じたこと~vol.4~)、3つ前(放牧牧場を始めるに当たり直面する問題点~v…
今回は放牧牧場を始めるに当たり感じたことを書いていきたいと思います。 まず、解決しなければならない法的な問題が…
先日、放牧牧場をやるためにクリアすべき課題などを聞きに栃木県県庁や土木事務所、保健所に行ってきました。 率直に…
先日、栃木県で放牧牧場の候補地の近隣住民の方々へ説明会を行いました。 当日は地権者の方や候補地の近くに住む方、…
先日、栃木県へ山林を見に行ってきました。 今回は所有者が同じである山林3ヵ所を見せて頂きました。 ①県道のそば…
以前、”僕の牧場”という記事でも書きましたが、現在千葉県内で牧場ができる山林を探しています。 探し始めるまでは…
こんにちは。 今日は僕の理想の牧場について書いていこうと思います。 実は夢の一つである牧場経営を来年の4月から…
前回のブログでは飼育環境が清潔かどうかの見分け方を書きましたが、今回は②病気が少ない、③従業員が牛に合わせて生…
こんにちは。 今回は前回のブログで告知した「良い牧場」と「悪い牧場」について獣医師という視点から書いていきたい…